ファッションECの使い方 part.1 リアル店舗とECのメリットを理解する。

今回から”リアルではセレクトショップ辺りを周り、ファッションには慣れてきた。でも、ECサイトはまだ使ったことがない。”という人達をファッションEC初心者と定義し、その人達に向けたECのhow to(4〜5回の短期連載にする予定)をやっていきます。

定義がすごく長ったらしいから、まずはその説明から書いていきたいと思います。

・ファッションEC初心者向けのhow toが必要な理由

今の時代、webで物を買うってすごく身近な行為で、既に生活には欠かせないよって人も多いはず。それはファッションにも言えることで、ファッションECはファッションに少しでも興味がある人ならば誰しもが使う可能性のあるツールになってきました。今でもwebで服を買うことに抵抗がある人が一定数いるのは事実だけど、抵抗がない人にとっては最早それを使うことは普通のこと。その現状はファッション初心者にも影響を与えてくるもので、webで知識を得た初心者は早い時期からECを使い始めようと考えている人が多いんじゃないかなと。

しかし、時代の流れで普通になっているとしても、ECの”実物を見れない”というデメリットがファッションにとって大きな問題であることに変わりはありません。実物を見れない故の障害(試着できないなど)は買い物失敗を招きます。結局ファッションというのはリアルの行為だから、失敗を恐れるのであればリアルで買い物した方が圧倒的に効率が良いんですよね。このブログでリアル推ししているのもそう思うからで、初心者はなるべくECを使わない方がいいというのが私の持論。

ただ、このデメリットによる失敗ってリアルで買い物に慣れた人にも同様に起きること。恐らく、その原因の多くはリアルとECでは買い方の勝手が違うのに、自分は慣れているからと油断してしまうため。これを回避するのには、リアルで慣れた人も初めてECを使うときは自分が初心者だと理解し、使い方を知ることが必要だと思います。そうするとやっぱりhow toがあった方が良いよなーと思い、うちのブログで書いてみることにしました。ガチガチの初心者向けではないけど、このブログも初めてからもうすぐ1年で当初から見てくれている人にはちょうど良いタイミングなので、脱セレオリとはまた違った初心者を卒業するためのステップアップ記事として読んでくれたら嬉しいです。

リアル店舗とECのメリットを理解する

それでは、how toに入って行きましょう。今回はリアル店舗ECサイト、各メリットの説明を中心に書いていきたいと思います。まずは、各メリットを書きだしてみましょう。

リアル店舗のメリットは、実物と接客があるということ。この2つが何にも代えがたいリアルだけの特権。

実物があるということは、見る・触る・試着ができるということ。これにより、購入前に色合い、素材感、サイズ、着心地などを確認することができ、更に服を購入する際の最重要ポイント”自分に似合うかどうか”ということを知ることができます。服の情報量というのは、写真を見る→実物を見る→触る→試着という順で濃くなっていくもので、購入前により濃い情報を手に入れることが買い物成功へと繋がっていきます。(順では省きましたが、言わずもがな購入後が一番たくさんの情報を得ることができる)。

接客があるということは、対人のコミュニケーションを築けるということで様々なメリットを生むんだけど、特に”質問に対して即レスが返ってくる”、”試着したときに第三者の目がある”の2つは大きい。取り扱い方法から、些細な質問やコーディネートのノウハウ、トレンドまでショップスタッフが答えられる範囲で答えてくれる。そして、試着した服が似合っているかを教えてくれる。スピーディーに気になることを解消してくれて、尚且つ安心することができるのはやっぱり対人であるがゆえ。若干、贔屓目はあるのにしても接客を受けるのは良いことだと思います。

ECのメリットは、リアルでは出来ないこと、不便だと思っていることができるということ。

ECはネット環境さえあればどこからでも買い物できるし、欲しいものが決まっているときは検索エンジンから一発で探すことができる。購入も接客や試着などのクッションがなく、商品写真を見る→購入だから非常にストレートで早い。スペックは可視化されているし、価格を見るにしても、サムネイルの時点で表示されているから、店員さんの目を伺いながらこっそり値札を覗く必要もない。更に同時に複数のショップを見れるから、wish listの欲しいものを画像を見つつ比較できたり、同じ商品をより良い条件の方で買うことができる。

このように便利でありつつ、直感的にも、論理的にも使うことができるのがECの良いところ。実物が見れない、接客(カスタマーサービス)に時間が掛かること以外は非常に自由度が高く、様々な使い方ができます。

・・・・・・・・・・・・・・・

さっと各メリット書きましたが、これって要するにリアルのメリットはECのデメリットECのメリットはリアルのデメリットになるということです。リアルとECは相容れない存在に見えるけど、実際は消費者に取っては補い合う存在なわけで、※併用利用することで真価を発揮するもの。決して、ECのhow toをやるからリアルで買い物をするな!と言うことではないんですね。両方とも買い物のツールだと割りきって、その時々で自分に合った方を選択するのをおすすめします。

※初心者はその比率が分かりづらいかもしれないけど、初めて見るブランド、初めて着るタイプの服、初めて触る素材…webで分からないことはリアル。定期的に買っている服、よく買うブランド、馴染みのあるシルエットや素材…webでも分かることはEC。と、”初めて”と”慣れ”で分けて考えてみると良いかも。

ということで、今回はメリットの理解と注意書きのような感じでした。次回からは具体的な使い方について入っていくのでお楽しみに!

定番アイテムを買うタイミング。

定番アイテムを買うタイミングって意外に難しいと思う。

新しいブランドを見つけたら定番から入るという人はいいのだけど、いつでも買えるから〜、今欲しいものがあるから〜と後回しにして結局買えない…という人もいるのではないでしょうか。

恐らく、定番を買えない・買うタイミングがわからない人は直感(インスピレーション)で服を買っている人が多いのかなと思います。少し前まで私もずばりそれで、Wish Listの中身は定番アイテムがレギュラー化、毎シーズン「今季こそはあのブランドの定番を買う!」と思いつつも、お店に行ってみると何故か持って帰っているのは違う服…定番でベーシックなものがあると着回しできるし、会話のネタにもなったりして便利なのは分かってはいるのに、いざお店に行くと”今度買えばいいや思考(買わない)”に切り替わってしまい、定番買えない症候群を発症してしまう……。

決して定番を買わないこと=悪いことではないんだけど、ベーシックを揃えることは日々の着こなしの充実に繋がるし、やはり服好きの方々から高い評価を得ているものは買ってみるとそれなりの満足を得ることができることが多いんですよね。じゃあ、どうすればいいのか?と考えると、結局これって自分次第な問題なわけで「自分ルール」の作成をすべきなのでは、というところに行き着きました。

例えば私がやっている自分ルールは、

・春夏秋冬のシーズン毎に1つは定番を買うようにする(習慣づける)
・好きな素材・カラーが出たら買うと決めておく(定番と言っても、物によっては若干マイナーチェンジされる)
・毎シーズン出るセレクトショップの別注をチェックする(買い逃したら買えないという強迫観念)
・コートや革靴は何歳までに買うか決めるor記念日などに買う(自分へのご褒美)
・ECで勢いのまま買ってしまう(実店舗に行くから迷う説)

この5つ。シーズン物の服とは別枠で考えたり、定番でも一期一会を大事にしたり、買いたいという気持ちが最大まで膨れ上がったときにECを使ったり…と、自分の買えない原因&買う時の気持ちから考えて選びました。今年の初めから実践しているけど効果はそこそこあり。やっぱり金銭的に買う前には躊躇してしまうこともあるけど、買って良かったと実感できることが多いです(逆になんで今まで買わなかったのかという後悔はある)。

たぶん、このルール作りで最も重要なポイントは"いつでも買える"から"今しか買えない(今買う)"に気持ちを切り替えること。その切り替えができないと結局今までと一緒で実際の行動には移らない。そこまで大下げさには考えなくていいと思うけど、しっかり自分の買えない原因と結び付けることが大事です。


定番アイテムと一括りにしても、名だたる名品だけでなく、各ブランドで1つ以上は毎シーズン出しているもの。そうすると定番を買う機会というのは一生なくならない気がします。結局どこかで買おうと思っているなら、自分ルール作りは早めにやっておいて損はないはず(自分ルールという言い方はちょっと臭いかもしれないけど!)。一応、定番とは書いたけど自分がなかなか買わないもの(シューズ、ボトム、バッグとか)に対しても使えるから、何か思い当たる人は自分ルールを作ってみると良いかもしれません。

(この記事はMY RULE BOOKに影響されて書きました。)

マイ・ルール・ブック (ワールド・ムック 930)

マイ・ルール・ブック (ワールド・ムック 930)

ユニクロで自分にフィットするシャツが買える?ユニクロの特別サイズ展開がすごい。

http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/extrasize/men/

ユニクロオンラインストア限定で行なっている特別サイズ展開。元々は海外進出に伴い従来のサイズでは足りなくなってしまって、大きいサイズも揃えました!というもので普通の標準体型に近い人には縁がない企画だったんだけど、今回から急にパワーアップして物凄い企画になっていました。

今回から追加されたのはトールサイズと首丈×袖丈の長さを選べるシャツ。トールサイズはシャツ・プレミアムダウン・デニムのが対象で、背丈は普通だけど手足が長い人用のサイズ。シャツ・ダウンは袖丈3cmがプラスされていて、デニムは股下の丈を細かく設定可能。首丈×袖丈が選べるシャツは通常のサイズから更に首周りと袖丈を細かく選ぶことができます。リンク先には分かりやすいサイズ表と数値入りの図解、また自分のサイズから他の購入者のコメントを検索することができるので是非一度見ていただけたらと思います。


自分でサイズを測る必要はあるけど、通常価格と変わらないユニクロ価格でセミオーダーに近い服が買えるというのは驚き。特にシャツはジャストサイズで着るアイテムなので、かゆいところに手が届くサイズ展開は多くの人にとって朗報なんじゃないかなと。この企画の意図は「身体的な面でユニクロの服を着れない人をなくそう」というものだけど、今回のでファッション的な面での期待もせずにはいられなくなりましたねー。今回の首・袖に加え、全シャツにスリムフィットタイプの追加、裾丈の設定などができるようになれば、本格的にオーダー感覚のシャツをロープライスで購入することができるようになるのではないでしょうか。まだまだポテンシャルを感じさせるこの企画、今後も注目です!

UU(UNIQLO×UNDERCOVER)秋冬シーズンのレポ。

先週末から銀座店やオンラインストアなど一部店舗で先行発売となっていたUUセカンドシーズンが、今週末遂に一般発売。各取り扱い店舗で発売開始!ということで、さっそく私も見に行ってきました。全アイテムざーっと見て、気になるものは大体試着してきたので、お約束のレポとおすすめアイテムの紹介をやってみようと思います。

8/17、UU(UNIQLO×UNDERCOVER)秋冬シーズンが発売開始。 - ファッションは教養だと思う。

UUセカンドシーズンのルックと詳細が発表されたとき、これは期待できる!と↑の記事を書きましたが、先行発売のときのTwitterでの賛否両論、webに上がってきた店頭写真などなどで、もしや春夏のカムバック…?と不安な部分もちらほらと。過度な期待はしない方がいいのかなーとか思いながら今日を迎えることになりました。

箱を開けてみると、なかなかの良コラボっぷりで私的にはすごく当たり。今回のシーズンはパッと見てちょっと微妙だなと思ったものでも試着すると良いっていうアイテムが多くて、ノーマークだったものにも購買意欲をそそられました。恐らく、微妙だと言っていた人は荒らされた後の売り場でシワだらけのもの(薄いものが多く、シワがついたアイテムを単体で見ると安っぽく見える)を見て、試着する気も起きなかった人達ではないのかなと。春夏と同じようなアイテム、シャツなんかでも素材感が全く違っていて、グレードアップしている感じ。本当にファーストシーズンとはなんだったんだ…というくらいに評価は反転。アンカバのデザインは両シーズン安定していたんだけど、ユニクロが春夏、秋冬で得意不得意があったから、前回はそれがすごくミスマッチだったんですよね。でも、今回は両者の良さがすごくマッチしていて良コラボと呼べるほどになっていたのではないでしょうか。

そして、値段も程良いですよねー。デザインと値段のバランスも良いです。この様子だと、10月上旬に追加されるウールJK、フリースジャケット、ローゲージニット・カーデもすごく期待してよさそう(私はこっちが本命!)。


続いて、アイテムレポなのですが、全体的に良かったために特におすすめしたいアイテムをプッシュしてみます。

UUモッズコート(エアテックライナー)+E

http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073769

まずは、この大物モッズコート。今回の一番人気ということで、銀座店のウィークリーチャートも男女ともに首位のようです。ファスナーやウエストの絞り紐が表に出ているアンカバらしさを感じさせるデザインと、袖口・身頃ポケットのコーデュロイの素材ミックスが特徴的。ライナーとファーを外して中をカットソーで秋仕様にもなるし、エアテックライナーとファー付きでシルエットも細くないから着込むことで冬にも着れるから、持っておくと秋冬は便利になりそう。webで見る限りでは表布が少し安っぽいかなと思ったけど、実物はそうでもなく普通に1.5万だったら買ってもいいかなーと。ちなみにすごく軽いです。

UUメリノカシミヤVネックカーディガン(長袖)+E

http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/074492
このメリノカシミアセーター・カーデは秋冬第一弾の本命アイテム。これは薄手のメリノとカシミアをブレンドした素材で、薄手で着心地がとても良い。元々、ユニクロの主力商品でそれをデザインしているということで間違いはないアイテムです。何より、切り替えと色のデザインが秀逸。全色買いしてもいいんじゃないかなというか、全色買いしたいです…。(webでは分かりづらいけど、カーデのダークグリーンの切り替えはワインレッド。ちなみに黒はsacaiっぽいと思った。)

UUメリノカシミヤVネックセーター(長袖)+E
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/074491

UUマイクロフリースパーカ(長袖)+E

http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/074004

フリースは10月発売のジャケットの方が注目ではあるんだけど、こっちもなかなかあどれない。素材はお馴染みマイクロフリースですごく軽くて気持ちいい肌触り。身頃と二の腕に付いているナイロンポケット、フードの縁のパイピングがデザインのアクセントになっていて、デニムにさらっと合わせると思った以上にハマる。ただ、これは陳列されている状態だと微妙に写るかも。着ないと良さがわからないと思う。

UUヘビーフランネルチェックシャツ(長袖)+

http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073584001

今回はシャツも全体的に良くなりました。きれい目に着れるブロード、肌触りの良いストライプ、カジュアルに着れる厚手フランネルコーデュロイ)、そして一番待望だったのがこのチェックシャツ。春夏のチェックシャツは生地が微妙で期待していた割りには駄目だった…という人が多かったけど、これはその期待に答えられるんじゃないかな。生地は厚手のベビーフランネル、胸のフラップポケットは少し小技が効いていて、袖ポケットでワーク感。秋にカジュアルに1枚で着たいシャツになっていると思います。

UUスキニーフィットジーンズ+

http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/074297

前回、一番安定していたデニムは今回も外せないかなと。ポケットのダーツやジップというディティールはそそるし、嫌でも目立つ太もものポケットが良い感じ。素材のデニムはユニクロの鉄板だし、ボトムに困っている人には是非おすすめしたい一本。スキニーが…という人は少しオーバーサイズで買うと良いですよ(私もそうしました)。


あとはストールや無地カットソーも前回に続いていいかなーと。今回はちょっと挑戦しちゃってるアウター類以外はすごく良いので消去法ではなく、いろんなアイテムを選りすぐりできると思うから是非UUを店頭でチェックしてみてください!

(あと、UUも結構セールに掛かるのでまとめ買いにはご注意を…。)

http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/uu/men/

初秋のUNIQLOアイテムレポ。ユニクロ店頭に秋の定番アイテムが続々入荷中!

お盆が過ぎ、各ショップも本格的に秋仕様となってまいりました。ユニクロ店頭にも今週から秋物が並び始めたようなので、さっそく恒例のレポ(というか、おすすめアイテム紹介)をやっていこうと思います。

ジャケットは今のところオンラインと銀座店以外ではコンフォードジャケットの一点のみの入荷。伸縮性ありの柔らかい素材でさらりと着れそうだけど、シルエットが他のジャケットと同じくボックスだからシャツと合わせてカッチリした方が締まりそう。見た目がスウェットジャケットっぽいので好き嫌いは分かれると思う。あと、まだ入荷はしてないけど今年もウールやフランネルが主力のようで、ウェブで見る限りはシルエットは例年通りのよう。素材もそこまで変わらないかなと予想しています。

コンフォートジャケット
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073086
フランネルジャケット(セットアップ)+E
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073169
ウールブレンドジャケット
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073088

羽織ものは今の段階ではマウンテンパーカくらいしか目ぼしいアイテムはないかなーと。無難なデザインと無難なカラーリングで6,000円の割りにはそこそこ使えそう。フードがフリースになっていているのがユニクロらしい感じ。ちょっと使い込んで、古着っぽくなればかっこよくなりそうな気はしました。ただ、無印にも似たようなマンパがあるから、気になるなら比較した方が良いと思う。

マウンテンパーカ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072931

毎年人気のパーカーは今年も普通のスウェットタイプ(¥3,990)、薄手タイプ(¥1,990)、ボアパーカー(¥2,990)の3つ。まだ普通のスウェットしかなかったんだけど、黒、グレイ、紺のベーシックカラーに加え、深緑、ワインレッドという秋らしい2色の発色が良かったです(からし色(マスタード)も着る人にはありかなと思ったけど、膨張色で他の2色に比べると色味が薄かったから微妙なとこかなと)。シルエットも割りと細身で、今のところは一番おすすめしたいアイテム。

スウェットフルジップパーカ(無地・長袖)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072480
ライトウエイトフルジップパーカ(長袖)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/074221
スウェットフルジップパーカー(ボア・長袖)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072789

ニットは既に鉄板のラムVネックセーター・カーデ、ファインメリノセーター・カーデは入荷済み。これもパーカーと同様にベーシックカラーに加え、青や深緑など濃い色の発色が◎。今年は全体的に深緑(カーキ)がいい味出してますね。まだまだ、色はどんどん追加されていくようです。ニット類はユニクロの中でも一番使い勝手が良く、出来も良いので秋冬にニット不足してるなーと思ったら、問答無用で買いだと思います。ファインメリノは薄手だから、今の時期に冷房対策として買うのもあり。

ラムVネックセーター(長袖)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072742ラムVネックカーディガン(長袖)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072594-18
エクストラファインメリノVネックカーディガン(長袖)http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072586-18
エクストラファインメリノクルーネックセーター(長袖)+Ehttp://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072767

あと、今年はフェアアイル柄のシリーズも気になるところ。


http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/knit/men/

これも毎年出てはいるんだけど、無地と違ってなかなかみんな手を出さないアイテム。でも、定番のテキスタイルが多いし、質もユニクロのニットということで安定しているから買ってもいいんじゃないかなと思うんですよね。今年は写真の出来も良いし、ちょっと期待しています。

カットソーはワッフル素材の7分袖がさっそく再登場で、これが一番早く着る機会があるアイテムですね。9月にこれの黒を持っておくと中途半端な気温のときに便利かなーと。夏のTシャツの下に着るだけで、ちょっと秋らしさを演出できるので週末安くなったときに数枚買っておくと良さそう。あと、ソフトタッチシリーズはやっぱり微妙でしたね。そっちはスルーして、普通のクルーT、VネックTが登場するのを待つのが懸命かも。

ライトワッフルクルーネックT(7分袖)http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072717
クルーT(長袖)+http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073933
VネックT(長袖)+http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/073934

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と、こんなところで初秋のアイテムレポは終了です。

やはり、ユニクロは夏より冬が真価を発揮しますね。使えるアイテムが圧倒的に増えました。それに今年はカラー展開と発色が去年より良いような感じがするから、使う機会も増えそう!今回紹介した中にもまだまだ入荷していないアイテムも多かったし、シャツやボトムのレポも書いてないので、また大量入荷したタイミングでレポ上げてみようと思いますー。

(あと、こんな早い段階でレポを書いといてなんですが、ユニクロのアイテムは完全に気温がシーズンに入ってから購入するくらいが丁度良いかなと思います。シーズンに入って、週末セールに掛かってからが買い時。多分、今まだ着れないアイテムを買うと後悔することに…)

7月の記事まとめ。無印の財布やUUの秋冬シーズンが発売など。

UNIQLO,MUJI

夏のトップスはUNIQLOよりもMUJIが良い。 - ファッションは教養だと思う。

結局、ユニクロモバイル会員は登録した方が良いのか? - ファッションは教養だと思う。

意外に使える無印の財布。 - ファッションは教養だと思う。

8/17、UU(UNIQLO×UNDERCOVER)秋冬シーズンが発売開始。 - ファッションは教養だと思う。

News

ファッションは教養だと思う。のFacebookページを作りました! - ファッションは教養だと思う。

先月のまとめ

6月の記事まとめ。初心者が夏に揃えたいワードローブなど。 - ファッションは教養だと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっと先月は記事少なめになってしまいました。今月もちょっと忙しいので週1くらいの更新ペースになりそうです。8月に入り、各ショップに本格的に秋物が入荷しているから今月はトレンドネタやアイテムレポが中心になるかなーと。月末近くになったら少しは落ち着く予定なので、秋の到来と共に更新ペースも上げていきたいなあとか思っております。

先月始めたFBの方は小ネタを中心にまとめているので、週2〜3のペースで更新しています!記事少なくて物足りないと思っている人は是非FBをチェックしてみてください!

http://www.facebook.com/fashion.kyoyo

8/17、UU(UNIQLO×UNDERCOVER)秋冬シーズンが発売開始。

http://www.undercover.uniqlo.com/jp/

UU秋冬シーズンのルックと詳細がUPされました。このコラボは1年限りで終了とのことで、今回は第二シーズンにしてラストシーズンということに。発売は※先行店舗が8/17(金)、その他の取り扱い店舗が8/24(取り扱い店舗は春夏とほぼ同じ)。商品はいきなりフルラインナップ並ぶわけではなく、今回は第一弾で秋物を中心にしたリリースになると思います。詳しい詳細はfashionsnap.comにUPされているので、そちらをご覧ください。

ユニクロ アンダーカバー「UU」2012年秋冬で終了 ラストコレクション発売日決定

※銀座店、心斎橋店、名古屋栄、渋谷道玄坂店、オンラインストア

http://pinterest.com/uniqlouu/mens/

アイテム画像はまだ先かなとか思っていたら、PinterestにUPされていました!パっと見た感じ、春夏より断然秋冬の方が熱いですね。特にアウター、トップスは良さそう。春夏はあの生地(コットン)のせいで残念なことになっていたけど、秋冬のメインはウールだから今回は大丈夫…なはず!結構期待していいんじゃないかなと思います。

普通に良さそうなウールJK、+Jっぽいダウン生地JK、ウールカーディガン、アンカバらしいコート、シャツ(しかし、これは生地に好き嫌いあるかも)、好評のデニム、ウールパンツ、さり気なく入っているスニーカー…と、いろいろと興味をそそるアイテムが勢揃いしています。

(画像はレディースですが、このカーディガンはメンズにも欲しい)

その中でも今回私が注目しているのはフリース。アウトドアブームで再びトレンドに返り咲こうとしているフリースですが、ユニクロはデザインがあまりにもシンプル過ぎて家でしか着れないんですよね。でも、ちょっとイジったら着れそうだなーって期待感はあって、そこをジョニオさんが上手くデザインしたら面白いんじゃないかなと。メンズは今のところ、パーカーだけだけど追加されそうなので楽しみにしています(多分今UPされているのはフルラインナップじゃない)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

UU秋冬シーズンは+Jと同じ時期(9月頭〜2週目くらい)になるかなーと予想してたんだけど、半月も早かったですね。前シーズンから半年経たず、5ヶ月で発売でした。恐らく、こうなった理由はユニクロが前年より早く秋冬アイテムを投入するためかなーと思いました。全体的に展開を早くするから、UUも早めの投下になったという感じかと(まあ、あくまで予想です)。

販売もちょっと変則的。前回は先行が金曜、その他が土曜と1日しか開きはなかったけど、今回は1週間も開きの差があります。ユニクロでこんなに開きが出るのは珍しいから、ロットの問題でしょうか…?急に秋冬展開はやくしたせいでUU間に合わなかったとかとか。細かいことですが、ちょっといろいろと想像してしまいました。

発売されたらアイテムレポもやる予定ですが、先行には行けなそうなので25,26日辺りになりそうです。また、情報追加されたら更新してみますー。

関連記事

来週オープンする銀座ユニクロとユニクロ×アンダーカバーのコラボ-UU-について。 - ファッションは教養だと思う。
UU(ユニクロ×アンダーカバー)1stシーズンのアイテムレポ、全体の感想など。 - ファッションは教養だと思う。