2011-01-01から1年間の記事一覧

脱オタのモチベーションを上げる漫画「花とみつばち」

服に興味を持ち始めの頃は、雑誌やファッションサイト、マニュアルサイトを読み漁ったり、人の体験談を見て、少しでも不安を取り除きたい!なんて思ってる人も多いのではないかと思います。 私がファッションに興味を持ち始めた時期は丁度、掲示板に体験談を…

今年のまとめ!0から脱オタできるhow to、ユニクロ、セレオリなどの記事アーカイブとお知らせ。

このブログを10月から初めて3ヶ月目ですが、年の節目ということで今までの記事をまとめておきます。 まえがき - ファッションは教養だと思う。 how tovol.1「服を買いに行く服がないやつは、これを買え」 - ファッションは教養だと思う。vol.1.5「何故、しま…

2012年の最初の運試し、福袋。

リクエストがあったので、福袋について書いてみます。 (セールの時に書き忘れてました。。)まず、福袋を運試し以外で買うのはおすすめしません。当たり前ですが、福袋には何が入っているかわかりません。最近は普段店頭に並んでいる商品より安価に作った”…

年末番外編ー最近見かけるNGファッション1

最近印象深かった着こなしを2つ。・服をしっかり着ない羽織ものを中途半端に着る人は、だらしない。前中心でしっかり留めれるのに腕を通して肩に乗せただけみたいなファッションは絶対NG。(襟が付け根から折れてたり、ありえないくらい見返しが返っていると…

vol.11「冬のセールは下見が必須。初めてのセールの前に最低限しておきたいこと」

今年も終わりに近づき、年明けの初売が近づいて来ました…もうすぐセールがやってきます…!夏のセールより冬のセールは激戦。一番寒い季節はセール後にやってので単価の高い冬物はセールで安く買うことを考えてる人が多い。それに加えてイベントや福袋が重な…

結局セレオリは脱オタの登竜門なの?セレオリまとめ。

前々回 セレオリってなに? - ファッションは教養だと思う。前回 セレオリ御三家、各ショップのイメージ、雑感など。 - ファッションは教養だと思う。今回は、セレオリが脱オタ向けなのかについて。まさか3記事も使うことになるとは思いませんでしたが、これ…

セレオリ御三家、各ショップのイメージ、雑感など。

セレオリってなに? - ファッションは教養だと思う。前回(↑)の続き。まず、最初にセレクトショップ御三家のオリジナルについてのイメージや価格などを書いてみます。前回も言いましたが、セレオリは有名なセレショには大体あります。しかし、有名なセレシ…

セレオリってなに?

最近、セレオリという言葉を使ってる人を多く見かけます。昔は「え?セレオリとかオリジナルのパクリじゃん。」と言われていて、そんなに良いイメージはなかったのに、ここ4,5年くらいで一気に良いイメージに… 雑誌でもセレオリのみの特集が組まれていたり、…

脱オタの登竜門に丸井系はもう古い?丸井系のメリットとデメリットなど。

丸井系はネット上では約10年前から脱オタの定番として推奨されてきました。今でも押されている方は多く、根強い人気があります。でも、圧倒的に初心者が失敗しやすいのも丸井系…本当に脱オタの定番にふさわしいのでしょうか?今回はそんな丸井系を徹底分析。…

vol.10「脱オタの壁?接客受ける際のメリットや注意点」

「接客が怖いから、お洒落な店に行けない…」 とかよく耳にするんですが、脱オタの1つのネックになってるみたいですね。 数カ月に一回ペースで、服を無理やり買わされた!とか、気付いたらカード作らされて購入することになってた。。なんて内容のスレが立つ…

服の値段はどのくらいが普通?

カットソー/4,000〜6,000 シャツ/10,000〜15,000 ニット・セーター/10,000〜15,000 ジャケット/20,000〜30,000 ブルゾン・アウター/15,000〜20,000 コート/40,000〜60,000 パンツ/12,000〜20,000 スニーカー/10,000〜15,000 革靴/20,000〜30,000 ブーツ/40,0…

Right-onはプチセレクトショップ?

Right-onに行ってきたので、感想をレポ風に書いてみます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・商品構成が大手ジーンズメーカーとPBの割合が3:7に。SPA形態への移行?Right-onの主力はLevi'sやLEE、EDWINなどの大…

vol.9「コートの着こなし」

今回はコートを着るときのコーディネートについて。コートというのは、外出用の防寒着です。屋内にいるときは脱ぐのがマナーだと言われています。そのため、コートのコーディネートを考える時は”着ているとき”と”脱いだとき”、2つのコーディネートを考えない…

vol.8「脱オタして初めての冬におすすめしたいカジュアルなコート」

今回はカジュアルに着れるコートの紹介。まず最初に私の考えているコートの定義は、3つ。・防寒着、ジャケットの上からでも羽織れる ・毎日着ても大丈夫。周りから変(不潔)に思われない ・屋内に入ったら脱ぐ・脱げるこれができないと真冬のコートとしては…

今年のコートのトレンド傾向

どこに行っても、ショート丈、ショート丈、ショート丈… 去年見飽きるくらい流行ったショート丈のPコートが今年も一番のトレンド。ショート丈のダッフルも一緒に売り出し中みたいだけど、Pコートがやっぱり一番人気。(私的には本当に見飽きたのでくどいかな…

意外に知られていないユニクロのあれこれ 後編

意外に知られていないユニクロのあれこれ 前編 - ファッションは教養だと思う。前回の続きです。昨日はwebでしたが、今回はラインを2つ紹介します。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3.+Jhttp://st…

意外に知られていないユニクロのあれこれ 前編

ネットだと浸透しているように感じるけど、現実だと結構みんな知らない。ファッションが好きな人にとっては普通でも、そうでない人では普通じゃないことって結構あるなあと。そういう、ファッション好きにとっての普通を紹介していくのが脱オタブログの意義…

UNIQLO CHECK-IN CHANCEでクーポンをゲット!

今週末はUNIQLO創業感謝祭! http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/fr62nd/l3women/毎年恒例のこのイベントなんですが、あんぱん・牛乳配布やブランケットプレゼントなどもあり、いつもの週末セールより豪華。セールにかかる商品もいつもより多めなので…

webで脱オタトレーニング?H&MフィッティングルームとUA Style Shareを使ってみる。

「webで脱オタトレーニングってなに?」 ECサイトで買ったり、how to系のサイトで知識を覚えるくらいでしょ?と思う方も多いかもしれません。しかし、それは昔の話。時代はどんどん進んで、今やwebでコーディネート練習ができるようになりました!と、いうこ…

vol.7「初心者におすすめしたいスニーカー」

今回は推奨スタイルに合いやすいスニーカー特集です。「お洒落は足元から」 なーんてよく言われますが、足元っていうのは意外に見られている所です。よく見られているってことは、お洒落をする上でちゃんと気を使わないといけません。「あの人服は普通なのに…

お知らせ

勢いで書いた部分が大きかった、vol.1~6までを訂正しました。 誤字が多く、文章のつながりもおかしい状態で放置していて申し訳なかったです…日曜に靴のことを書いたらhow toというスタイルは少しお休みして1記事毎の単発ネタ(?)みたいな感じで一つのブラ…

2011秋冬トレンド分析 vol.1「着崩しとスキニーの終わり」

vol.2で体型作りのついでに、トレンド分析?なの??みたいな感じで軽く書いたんですけど、今回はしっかりやってみました。コーディネートでアイテム毎に詳しく説明するのもいいかな〜と思ったんですが、固定観念を植えつけるのも良くない!と思い返し、トレ…

ユニクロ、2011秋冬のアイテムレポ。

2012年、春夏のレポ書きました。↓よりどうぞ。2012春夏ユニクロレポ。ウォッシャブルシリーズ、ライトワッフルT、新色T・パーカなど。 - ファッションは教養だと思う。 今月最後ということで、アイテム別評価をつけてみました。結構長いのでご注意ください。…

vol.6「最低限覚えておきたい色・柄の効果」

今回はファッションにおける色と柄についてのhow toです。色・柄・ファッションでプラスされる要素の3つをざっくり紹介します。1.色 色については専門的な話になるので、最初に分かりやすくまとめてあるサイトを集めてみました。(画像付き)・色【色のイメ…

vol.5.5「今あるワードローブを封印してみる」

今回は前回の追記です。>まず、ワードローブとは自分の持ち服のこと。今持っている服たちのことです。 次回の詳しく書きますが、今持っているワードローブは0であると思ってください。(vol.1の服を買っているならばそれは数に入れる)とりあえず、ワードロ…

vol.5「最初に揃えておきたいワードローブ」

今回はワードローブについて。ワードローブとは自分の持ち服のこと。今持っている服たちのことです。 次回詳しく書きますが、脱オタを始めてからの買った服の数しか入れないようにしてください。(vol.1,4の服を買っているならばそれは数に入れる)とりあえ…

vol.4「意識してユニクロを買う」

今回はユニクロで地雷を踏まない方法。vol.1「服を買いに行く服がないやつは、これを買え」 - ファッションは教養だと思う。 vol.1.5「何故、しまむらではなくユニクロに行くべきなのか」 - ファッションは教養だと思う。と、ユニクロを推してきましたが、理…

vol.3「服を買う前に行くところ」

今回は美容編。服に気を使っても、体型が改善しても、髪型を始めとする身だしなみがしっかりしていないと台無し。ファッションとは服だけじゃなくトータルで見られるものなので、ここを怠ると服に着られるという現象を起こしたり、服装は普通のはずなのにダ…

vol.2「実はまだ服を買いに行く段階じゃない」

最近のファッションに欠かせないキーワードの一つ 「細身・タイト・華奢」 まさに時代はデブ冷遇時代…!時代に乗りたければ、その脂肪を置いていけ!さすれば与えられん…とでも言わんばかりの勢い…… 昨今の激細ムーブメントが残した爪痕は大きく、痩せ型とい…

vol.1.5「何故、しまむらではなくユニクロに行くべきなのか」

前回のあらすじ。「ユニクロで全身買え!」 じゃあ、なんでユニクロなの?というのを今回は説明します。同じ価格帯くらいの、しまむら・Right-on・ジーンズメイトや、ユニクロより少し高いけどファッション性の高いGAP,ZARA辺りでも良さそうなものですよね。…